花粉症に効く漢方薬ってあるの?~漢方薬は眠気がないのでおすすめ~

健康

はじめに

アレルギー性鼻炎は花粉やダニ、ハウスダストに反応して、くしゃみ、鼻水、鼻づまりといった症状を引き起こす疾患です。

その症状の苦しさといったら、アレルギー性鼻炎になった人にしか分かりません。アレルギー性鼻炎にはスギ、ヒノキだけという季節性のものから、一年中鼻炎の症状があるという通年性のものまであります。

アレルギー性鼻炎の治療

アレルギーの原因を生活環境から取り除き、マスクを使うなどして、それを吸い込まないことが最も重要な対策法です。とは言え、そうは簡単にいかないのが実情です。

多くの場合が、薬による治療が必要となります。その中でも抗ヒスタミン薬というアレルギーに対して強い効果を持つ薬がよく使われます。

抗ヒスタミン薬の弱点

抗ヒスタミン薬はしっかりとした有効性が実証されており、アレルギー性鼻炎の治療ガイドラインでも推奨されています。

抗ヒスタミン薬の中でもアレグラ、アレジオンなどがドラッグストアで買うことができるようになり、花粉症の方にとっては大変便利になったのではないかと思います。

しかし、その抗ヒスタミン薬にも重大な弱点があります。

その弱点というのが『眠気』です。

抗ヒスタミン剤も進化しているので、眠気が起きにくい薬が開発されているのですが、それでも昼間に眠気に襲われてしまうことがあります。

運転する人や危険な業務を行う人にとっては、眠気は大敵です。

無題

漢方薬に目を向けてみる

そこで注目してほしいのが漢方薬です。アレルギー性鼻炎に効く漢方薬は、眠気を起こさないため、安心して飲むことができます。

漢方薬は抗ヒスタミン剤などの西洋薬や点鼻薬、点眼薬とも併用でき、お互いの作用を邪魔しないので、そのような使い方も良いでしょう

花粉症に最も有効な漢方『小青竜湯』

小青竜湯はアレルギー性鼻炎に使われる最もスタンダードで、良く使われる漢方薬です。それに、小青竜湯は薬局で市販されている漢方薬なので、病院にかからなくても購入できるので非常に便利です。

小青竜湯は水様性の鼻水、くしゃみ、鼻閉といった花粉症の症状に効果があります。客観的な論文やデータも豊富で、有効性もきちんと証明されています。

小青竜湯に含まれる麻黄(まおう)という成分が、アレルギー性鼻炎に効果がある成分です。麻黄を含む漢方薬は他にもあるのですが、小青竜湯は甘草と乾姜という成分を含んでいるため、それが相乗効果を示すようです。

また、鼻炎だけではなく、眼の症状(アレルギー性結膜炎)にも効果があるところが良いです。

鼻閉症状が強いなら「葛根湯加川芎辛夷」

花粉症に対する漢方薬は小青竜湯が最も使われるのですが、その他にも花粉症に効果的な漢方薬もあります。

葛根湯加川芎辛夷は葛根湯に川芎(せんきゅう)と辛夷(しんい)が加わった漢方です。葛根湯は風邪によく使われる漢方で、それに川芎と辛夷が加わると、鼻閉(鼻づまり)を改善する効果が強くなります。

鼻閉の症状が強い花粉症には葛根湯加川芎辛夷が良い適応になります。これも市販薬としてドラッグストアに売っているので便利です。

麻黄を含まない漢方薬「苓甘姜味辛夏仁湯」

小青竜湯にも葛根湯加川芎辛夷にも麻黄が含まれている漢方薬です。この麻黄が花粉症に効果のある成分なのですが、動悸や胃腸の調子が悪くなることがあります。

そのような場合は麻黄を含まない漢方薬である苓甘姜味辛夏仁湯が良いでしょう。しかし、苓甘姜味辛夏仁湯は市販されていないので、医療機関にかかり処方してもらう必要があります。

花粉症に対する漢方薬 まとめ

漢方薬による治療は抗ヒスタミン剤にみられる眠気が無いところが一番のポイントです。

そして、漢方薬だけで花粉症の症状を完全に抑え込むことができなくても、症状が軽快させることができます。また、漢方薬による治療を続けることによって、年々症状が軽くなるということもよくあることです。

漢方薬による治療は西洋薬の治療とも併用できるという利点もあります。抗ヒスタミン薬による治療で日中に眠気が出てしまう場合やそれだけでは効果が不十分の場合、漢方薬への変更や併用を試してみてはどうでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました